モトローラから「moto g30」発売!(2021年3月26日) |
リンク
Xiaomiの「Redmi 9T」や「Redmi Note 10 Pro」のほうがいいなと思ってたので、私的にはそんなに欲しいスマホではなかったのですがスペックだけでも紹介することにしました。
ディスプレイが1,600 x 720(HD+)なのが残念ですね。これ以外は凄くいいんですけどね。
価格安くてもFHDのスマホが色々ありますからね。
スペック
OS | Android 11 |
ディスプレイ | 6.5インチ、1,600 x 720 (hd+) 20:9 ips液晶 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 662 2.0ghz オクタコアプロセッサー |
メモリ | 4GB |
内部ストレージ | 128GB |
アウトカメラ | 6400万画素メイン(f/1.7, アウトプット1.4um)+800万画素超広角(f/2.2,1.12um)+200万画素マクロ(f/2.4,1.75um)+200万画素深度センサー(f/2.4,1.75um) |
フロントカメラ | 1300万画素(f/2.2, 1.12um) |
サイズ | 高さ165.22mm x 幅75.73mm x 厚さ9.14mm |
重量 | 200g |
バッテリー | 5000mAh |
SIMカードスロット | スロット数:2 (Nano SIM×2)、または(Nano SIM×1+Micro SD) |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
bluetooth | Bluetooth 5.0 |
対応周波数 | 2G:GSM 850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz
3G:W-CDMA band B1/B2/B5/B8 4G:LTE bandB1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40 |
インタフェース | USB Type-C(USB2.0)、イヤホンマイクジャック3.5mm |
センサー | 指紋認証、加速度計、近接センサー、環境照度センサー、ジャイロスコープ, SARセンサー |
NFC/FeliCa | 〇/非対応 |
Motoアクション | クイックキャプチャー、簡易ライト、3本指でスクリーンショット、スクリーンショットエディター、下向きでマナーモード、持ち上げて消音、メディアコントロール、持ち上げてロック解除、スワイプで分割 |
GPS | GPS, A-GPS, LTEPP, SUPL, GLONASS, Galileo |
カラー | パステルスカイ、ダークパール |
付属品:チャージャー、USB Type-C ケーブル、ヘッドセット、 カバー、SIM取り出しピン、 クイックスタートガイド、 LG(法令/安全/規制)
リンク
おすすめ品↓
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク