楽天モバイルを契約して「Rakuten Hand」を購入!(2021年3月) |
2021年の3月頃になりますか。楽天モバイルを契約して「Rakuten Hand」を購入しました。ブログの公開が遅くなりました。
私の住んでる所の近くが楽天モバイルのエリアに入ったら通信速度でも測定してブログにしようと思っていたのですが、まだまだかかりそうなので速度測定はまた今度にします。
別のエリア(姫路)では測定はしましたが。電車を待ってるときに1度だけ楽天回線を測定しました。
1年間無料ではありますが、まったく使いません。外で使うことはないですし。使っても月1GB未満です。
現在は新規で加入しても1年間無料にはなりません。キャンペーンは終了しています。
自宅では1日最低でも10GB使えないと光回線の代わりに使うには無理ですね。4K動画のアップロード、長いのだとかなり消費します。
楽天モバイルの回線は制限あるので使えませんね。将来は使う時がくるかもしれませんが。
電車の速度を測るときも楽天モバイルは使いません。他の安定した回線を使います。GPS速度計の通信量は少ないです。
「Rakuten Hand」は、普通に使えます。
小さいので持ち運びには便利ですね。解像度は低いです。
ゲームは試していませんが、間違いなくゲームには向いてないでしょうね。
「Rakuten Hand」は、eSIMにしか対応してません。SIMカードは使えません。
午前7時16分頃、JR播但線の京口駅のホームで3月30日に測定(楽天エリア内)↓
午前9時54分頃、JR播但線の寺前駅の北側にある郵便局付近で6月21日撮影(楽天エリア外)↓
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク